電話アイコン

電話で問い合わせ

メールアイコン

メールで問い合わせ

LINEアイコン

LINEで問い合わせ

卒業生の活動 ACTIVITIES OF GRADUATES

神戸中医美容学院 卒業生の活動

久保奈穂実 様
Naomi Kubo

学院で学んだ知識が一生の財産になりました。

私は日頃、漢方アドバイザーとして漢方相談をメインでお仕事しております。
漢方薬だけでなく薬膳など日常に取り入れやすい養生をお伝えしている中で、経絡や経穴のお話をするととても喜んでいただける事が多く、漢方薬と合わせてご自宅で養生に取り入れていただくと、改善もとても早く役立っております。
もちろん自分自身のケアにも活用できますし、本当にこちらで学んだ知識は一生ものの財産です。ありがとうございます。

久保奈穂実様の著書
久保奈穂実様の著書

1日ひとつ、疲れが消える
おいしい漢方365世界文化社

久保奈穂実様の著書

おいしい漢方365
いたわりスープと
ごほうびドリンク世界文化社

久保奈穂実様の著書

缶詰ひとつで養生ごはん:
かんたんおいしく体が整うGakken

久保奈穂実様の著書

1年をおいしく
すこやかに過ごす
養生手帳2025インプレス

久保奈穂実様の著書

心と体をととのえる
まいにちの食べる漢方宝島社

久保奈穂実様の著書

しんどい低気圧との
つきあいかた新潮社

久保奈穂実様の著書

果物と野菜の小さな薬膳
ちょい足しで元気チャージエムディエヌ
コーポレーション

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師
中医美容セラピスト 登録販売者
公式SNS
インスタのアイコン
Xのアイコン

高橋 可奈子 様
Kanako Takahashi

中医学で、心と体を健康に

私が中医学を学び始めたきっかけは、子供の体調不良でした。当初は、薬に頼らず、家で実践できる養生を取得したいと思っておりました。学ぶにつれて、予防の大切さ、生活する上での知恵など、役に立つことばかりで、子育てにも活かすことができました。知識というのは財産だと思います。習得することで自分自身を守り、心身ともに健やかに、元気にもなります。子育て中の疲れや、自身の不調にお悩みの方に、少しでも元気になってもらえたら...そんな思いをもって、当時営んでいたヨガ教室に、経絡療法も取り入れたサロン6年前にオープンしました。ヨガ、経絡を使った施術、また中医学が学べる経絡ハンドセラピスト講座などを通して、たくさんの方が少しでも心身共に健やかになれるよう、これからもお手伝いできたらと思っております。

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容セラピスト 中医美容整体師 鍼灸師 登録販売者
2025年 鍼灸教員養成科 進学

服部 薫 様
Kaoru Hattori

Beauty & Health ~ こころとからだの健康管理 ~

20代後半に自律神経失調症を発症。自分の身体と全く向き合わずに生きてきました。日常生活を送るのも並大抵ではない辛さ。こんな毎日を送りたくない。もっと健康でやりたいことをたくさんしたい。ここから、自分の身体と向き合う日々がスタートします。「身体って、こんなにわたしの期待に応えてくれるんだ。」【自然治癒力】が高まるといいことづくめ。自身の身体に向き合う大切さを教えてもらいました。日々の生活の中にこそ、健康になる秘訣が隠されています。不調になると、病院や薬に頼る選択ではなく、皆さんが持っている【自然治癒力】を高めること。わたしはこれが先決だと気付きました。自分では解消できない不調の原因は、意外なところに潜んでいます。東洋医学は根本的な改善を目的としているため、もっと多くの方に健康に対する意識を持って頂きたいという思いから、経絡サロンヴェリテをスタートしました。

取得資格
国際中医美容師 中医美容セラピスト

奥田弘美 様
Hiromi Okuda

中医学は私の道しるべ

サロンワークを実現できたのは中医学と出会えたからです。今まで沢山の人たちに支えていただき、次は私も誰かのお役に立ちたいと思うようになりました。幼児教育に携わり、その後中医学と出会い、今は自然豊かな田舎で子育て中です。心身の健やかさが、その時々を楽しみ感謝を持って暮らす源に感じます。病気を患った経験も小さな不調も自分の一面に気づく大事なきっかけになりました。そして自分を癒す力は自分の中にあることも知りました。このように中医学は自分を見つめる機会を与え、心身を支え、自分に必要な道へ導いてくれます。今は施術後のお客様の笑顔が私の喜びです。まだまだ未熟ですが、何かお役に立てるように精進していきたいと思います。

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容セラピスト

溝部淳子 様
Atsuko Mizobe

手のひらから伝わる癒しの力―
東洋医学の知恵を未来へ。

経絡、ツボを使っての技術は、身体の流れを整え、本来の力を引き出す伝統の技術です。私たちは、東洋医学の理論と実践を深く学び、確かな技術と心で施術できる人材を育成します。
触れることで癒し、支えることで寄り添う、あなたの手が、誰かの健康と笑顔をつくる力になります。
学びを続けていく事で自分の身体のケアにも使えます。
様々な資格や経験をお持ち皆様には個々の活動にもきっと役立つ事が多いと思います。

共に学び、未来へつなぐ一歩を踏み出しましょう。

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容セラピスト 中医美容整体師 登録販売者

稲垣美穂 様
Miho Inagaki

「健やかに生きる」を支える中医学の力

父が漢方薬局を営んでいたこともあり、東洋医学は子供の頃から身近にあり奥の深さを感じていました。いつか自分でも勉強したいと思い続けて学院と出会う事が出来ました。
中医学を基礎から学びツボを知り経絡を使ったマッサージ、そして薬膳と・・・
現代の栄養学と東洋医学の両面から「食」を考える事の出来る管理栄養士として、又経絡を知る事は運動を指導する場でも役立ち、さまざまな面で「健やかに生きる」お手伝いを少しでもして行く事が出来ればとの思いで活動しています。人の心身に優しく働いてくれる中医学、学ぶ程に奥の深さを感じ、楽しく、興味か尽きません。

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容整体師 管理栄養士

浅井智子 様
Tomoko Asai

もっと多くの人に届けたい、中医学の知恵

神戸中医美容学院で中医学を学ぶことの楽しさに気づき、学び続けて現在はこの学校で講師として活動しています。
学院の優しくも熱意にあふれた先生方よる分かりやすい講義と実践によって、中医学初学者だった私でも中医学に基づいたセルフケアができるようになりました。
さらに、ここで学んだ経絡やツボ、薬膳などについてもっとたくさんの人にお伝えしたいと思っています。
自分自身はもちろん、大切な人たちの健康もサポートできる技術をぜひ神戸中医美容学院で学んでみませんか?

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容整体師

栗原いつこ 様
Itsuko Kurihara

中医学の学びを生活に活かす喜び

「経絡ハンドセラピストから受講して、最初は難しいと思っていた中医学もわかりやすい授業で楽しく現在も師範として受講させて頂いております。
ツボはセルフケアにも合気道にも取り入れております。
薬膳、薬茶、ハーブなども講座のあとすぐに材料など買いに行く事も楽しく、まわりの方々にもお伝えしております。
健康寿命を伸ばすにはとってもいい講座です。興味のあるところから気軽に勉強してみて下さいね。

取得資格
国際中医美容師 国際中医薬膳師 中医美容セラピスト 中医美容整体師

中城 聖子 様
Kiyoko Nakashiro

中医学が教えてくれた、新たな生きがい

子育てもゴールが近づき心にポッカリ穴が開いていた頃、中医学の勉強を進めながら学院で講師としても活動させて頂いております。
準備など大変ですが、先生方や仲間に助けてもらいながら、学んだことをお伝えできる楽しさとやりがいを感じることができ、新たな生きがいを見つけられた気がして救われました。
個々の生活に合わせてゆっくり学ばせていただけます。一生役に立つ知識と技術を、この学校で身につけてみませんか?

取得資格
国際中医美容師 中医美容セラピスト

和田 邦子 様
Kuniko Wada

中医学を実践し、さらに深まる興味と喜び

中医学での出会い、勉強、が、私の人生の大きな転機となりました。
実践する事でさらに興味も深まりツボや薬膳を是非広めていきたいと思っています。
温かい先生方や仲間との出会いが今の私を支えています。
皆さんも、ここで大きく成長し、自分らしい未来を見つけてください!

取得資格
国際中医美容師 中医美容セラピスト