経絡薬膳アドバイザー資格養成講座 | 神戸市北野の本格的中医経絡 - 神戸中医美容学院

ホーム > コース案内 > 経絡薬膳アドバイザー資格養成講座

コース案内

経絡薬膳アドバイザー資格養成講座

コロナ対策

経絡薬膳アドバイザー
資格養成講座

中医学理論の帰経から生薬や食材の効能を学び、季節や体質に合わせた食材や生薬の選択からレシピを学び、美容や健康目的からご家族や自身ケアに幅広く活用いただけます。

受講料:通常 ¥60,500

WEB申込限定 ¥50,500

別途認定料・検定料・教材費がかかります。

北京中医薬大学
呉 莠分 監修

ZOOM等
オンライン授業可能

Curriculum
- カリキュラム -

01

経絡薬膳基礎学
陰陽を基本とした体質のや八網弁証や
食材の性質・四気(音・熱・涼・寒)
・五味(酸・苦・甘・鹹)・帰経(陰陽・虚実
・寒熱・表裏)・配合を学びます

02

春の経絡薬膳
木タイプの性質、足厥陰肝経・足少陽胆経の
出やすい症状とツボの養生方法、
春の二十四節季の意味や養生方法、
薬膳レシピについて学びます。

03

夏・土用の経絡薬膳
火・土タイプの性質、手少陰心経・手太陽
小腸経・手厥陰心包経・手少陽三焦経
・足太陰脾経・足陽明胃経の出やすい病状と
ツボの養生方法、春の二十四節季の意味や
養生方法、薬膳レシピについて学びます。

04

秋の経絡薬膳
金タイプの性質、手太陰肺経・手陽明大腸経の
出やすい症状とツボの養生方法、
春の二十四節季の意味や養生方法、
薬膳レシピについて学びます。

05

冬の経絡薬膳
水タイプの性質、足少陰腎経・足太陽膀胱経の
出やすい病状とツボの養生方法、
冬の二十四節季の意味や養生方法、
薬膳レシピについて学びます。

06

体質別薬膳とツボの組み合わせ
水タイプの性質、足少陰腎経・足太陽膀胱経の
出やすい病状とツボの養生方法、
冬の二十四節季の意味や養生方法、
薬膳レシピについて学びます。

白きくらげと棗のスープ

女性の為の美容薬膳!お肌に効果があり
整腸作用もありますので、
便秘や胃の不調にも効果の高い
薬膳になっております。

(1人分)
エネルギー たんぱく質 脂質 食塩相当量
50kcal 2.9g 1.6g 0.5g

材料

● 白木耳……………………10g
● 絹ごし豆腐………………200g
● 鶏ガラスープの素 ………4g
● 塩…………………………1.2g
● こしょう…………………少々
● しょうゆ…………………小1杯
● 棗…………………………12個
● 水…………………………800ml

① 白木耳を水に入れて戻す(約20分)
② 鍋に水800mlと棗を入れ5分火にかける
③ 豆腐を1.5cm角位に切っておく
④ ② の棗が柔らかくなったら、白木耳、豆腐を入れ鶏ガラスープ・塩・こしょう・しょうゆで味を調える

棗(ナツメ)Jujube

なつめ Jujube
五味は甘、五性は温、帰経は脾・胃に属し、サポニンによる抗酸化作用と免疫力の向上、血流改善・血を補い老化防止や滋養強壮に効果があります。

白木耳(白きくらげ)

白木耳 しろきくらげ
五味は甘、五性は平、帰経は肺・胃・腎に属し、食物繊維が豊富で骨粗鬆症に効果があります。肺に潤いをもたらし肌の活性化・便秘にも効果があります。

さらなるステップアップで
経絡薬膳実践編

経絡薬膳アドバイザー資格取得者・当学院専科コース・師範科を修了された方に向けた実践講座となっております。中医経絡理論を取り入れた薬膳料理・薬膳茶の実習と座学を組み合わせたコースとなっております。

- 美医薬膳のすすめ -

“こころを食にのせて
伝統をつなぐ”

月に2回季節が変化し、それによって体質も変化していきます。その時期の自身の体質にあわせた経絡やツボを刺激した上で薬膳を取り入れることで、さらに食べ物を吸収しやすい身体作りを行い、より早く根本からの体質改善を行うことができます。
まずは、自分の体質を知り、その上でツボ・薬膳を取り入れて、毎日の健康管理に役立てましょう。

管理栄養士
カロリー
計算付き

薬膳とツボの
組み合わせが
学べる

二十四節季
七十二候に合わせた
季節のあしらえ

Course
- コース -

美医薬膳食実践コース

中医学理論と日本の食文化や現代食と組み合わせた薬膳となっております。季節や節句に合わせた和薬膳、体質、食材によって組み合わせた薬膳など様々なレシピを学ぶことができ、実習・座学両方学べ、理論に基づいたレシピを習得しましょう。
座学:1H 実技3H 計4H 月2回コース
月額:¥22,000

美医薬膳茶実践コース

茶療法はメディカルティー療法ともいい、その時々似合うお茶は身体にとても良い効果をもたらしてくれます。お茶をベースに生薬(ドライフルーツ含)をトッピングしていくことで体質別・症状別に合わせた茶療法を学びます。
座学:1H 実技2H 計3H 月2回コース
月額:¥22,000

Line up
- 薬膳レシピ -